ベンチャーHR

とあるベンチャー人事責任者のブログ

育成

キャリサポ始動!

この半期を振り返ると、本当にたくさんの優秀な中途社員に入社がありました。 入社後は、基本的に1人に対し1人のおせっかい社員(トレーナー)をついてもらい、聞きたいことが聞ける環境作りをしていますが、やはり時にはおせっかい社員や直属マネージャーが…

失敗したときが学びの意欲が一番高くなるタイミング

人に教えたり、研修したりをすることが多いのですが、自ら学びを取りに来てくれるとすごく伸びるなと思いますし、逆も然りです。つまり、「教えてもらっている」状態ではなかなか進歩しない。したがって、本人の「学びたい意欲」があるときに教えることこそ…

「目的」に立ち戻る癖づけ

うまくいっている組織を観察していると、都度都度「目的は何なのか?」に立ち戻っているなと感じます。 良い計画を立てたならあとは実行するだけといいますが、実行すれば必ずと言っていいくらい問題は出てくるもの。ここで問題を解決するための対策をしてい…

自分ヒトトリエ

今週から「自分ヒトトリエ」という長文自分史による自己紹介を始めました。 もともと社内報で「ヒトトリエ」という社内メンバーの生い立ちをがっつりインタビュー+書き起こしで紹介するコーナーがあるのですが、こちらは完全セルフバージョン。自分史を書い…

チャレンジしないことがリスク

今朝の月1回の全体朝会にて高村社長から話のあった、チャレンジを続けることの大事さ。 -チャレンジすること、何か行動を起こしたり、新しいことを始めたりすることは、時にネガティブな反応をされたり自分の未熟さを感じたりすることもあるかもしれない。…

新人への教え方

前回のブログで、「まず型を教える」ことの重要性について書きましたが、今回は新人への教え方について自分なりの方法論を書きます。 まずはやってみせること まずはやってみせて、それを覚えてもらうのがいい。自分で考えさせるのは後からでOK。 説明するだ…