ベンチャーHR

とあるベンチャー人事責任者のブログ

バズカレッジ

外部ゲストを招いての全社講演「バズカレッジ」を、Qに1度のペースでやっています。

ここ最近のバズカレッジを振り返り、私自身に与えた影響について書きます。

 

ホンモノの凄さを間近で感じれる

パリで画家がたくさん育つのは、パリには名画が当たり前のようにたくさんあり、それが目指す高みとして自分ごと化されるからだそうです。そういう意味で、社外の「凄い人」のお話を直接聞ける機会、しかもセミナー会場ではなく、日常と比較しやすい社内オフィスでというのは非常に貴重だと思います。

私自身もこのバズカレッジでの体験で、「凄い」というものがより明確になり、その基準が自分ごと化しているのを感じています。何かで突き抜けている方の信念の強さ、謙虚なオーラ、自分のコトバを持っていることなど、直接お会いしたからこそ感じることが多いです。

 

インパクト」がある

社外の凄い人の話なら本でも読めます。ただ、本よりも直接お話を聞くほうが、「インパクト」があります。

現状維持バイアスを打ち破るには、「インパクト×回数」。登山家の栗城さんの講演など、内容自体はすでに事前に本で読んでいたことでしたが、自分自身が受けたインパクトやその後自分自身に起こった変化は全く次元の違うものでした。

 

 

ここ最近のバズカレッジで個人的に学んだことレビュー

f:id:ogawarahideki38:20160519225557j:plain

プロフェッショナル・コネクターのカッチャマンこと、勝屋久さん

・褒められたら「ありがとうございます!」と、褒めてくれた相手のために受け止めよう

・人を値踏みすると、自分も値踏みされるよ

 

 

f:id:ogawarahideki38:20160519225631j:plain

登山家の栗城史多さん

・夢を応援しあうこと。絶対に否定しないこと。

・夢や目標を言葉にすること。

→これ、こうやって言葉だけで書いても伝わらないのが悔しい!

 

f:id:ogawarahideki38:20160519225910j:plain

MicroAd 渡辺社長

・会社はオーシャンズ11のようなもの。みんなの特技を駆使して銀行強盗するような感じ。

・情報はメディアから取るのではなく、現地にいって自分で取るもの。

 

毎回たくさん学ぶことがあるのですが、自分にとって何か持ち帰れるものが一つあればいいと思います。それがどんなことでも!